使いやすい形状とサイズで、料理の盛り付けや食べる際に便利なデザインになっています。 ■
商品の説明
ARABIA vintage Kilta(キルタ)
イエローカラーのロングプラターです。
分類は大皿になりますでしょうか。
メイン料理のプレートとして活躍いただけます。
KiltaはTeemaの前身となるシリーズで、1949年にKaj Franck(カイ・フランク)によって手掛けられました。
製造期間は1953〜74年までとなり、カラーはブラウン、イエロー、グリーン、ブルー、ホワイト、ブラックなどが作られました。
⚪︎デザイン
Kaj Franck(カイ・フランク)
⚪︎サイズ
縦 約15.2cm × 横 約31.5cm
■ × 高さ 約3.6cm
⚪︎カラー
イエロー/レモンのような黄色
⚪︎製造年代
1950〜70年代頃
⚪︎製造工場
フィンランド
オーブンが使用可能ですので、使い勝手がなかなか良いです。
縁の高さもある程度ありますので、汁気のある食材の器としても適しています。
使用感はあまりありませんが、縁に微細な傷が見られます。(画像7〜9枚目参照)
その他に目立つ強い傷や汚れ、欠けや割れなどは見られません。
ヴィンテージアイテムとして美品と言えるかと思います。
※当時の製造技術により、焼成時にできてしまう小さなポッチ(凹凸跡)、素地の粗さ、釉薬のムラ、僅かな歪み、個体差などが出ている事がありますが、製品不良ではない事をご了承くださいませ。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 食器 缶詰 缶詰
■
■ > 皿ブランドアラビア商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都
■